![]() |
*はじめに*Radio Lux*ウクライナの歌手*ウクライナ以外の歌手*Link*BBS*Diary*Profile* |
Andriy Knyaz' Ani Lorak Genyk Greenjolly Hvylju Trymaj Iryna Bylik Iryna Fedyshyn Julia Boday Lilia Vavrin Nata-li Natalka Karpa Natalka Mohilevs'ka Nemo Okean El'zy Ruslana SMS Sofia Rotaru Talita Kum Viktor Pavlik Vitaliy Kozlovs'kyy Zakhar Alcazar Alsou Avril Lavigne Brainstorm Dj BOBO Eurythmics Jeanette Julia Savicheva Kylie Minogue Maria Arredondo O-Zone Safri Duo Sertab Erener Smash!! Sophie Ellis Bextor Stevie Wonder t.A.T.u. Thomas Anders Wham! Željko Joksimović |
はじめに このコーナーは、ウクライナはリヴィウ(リヴォフ)のラジオ「Radio Lux」で流れている曲を紹介するコーナーです。「ウクライナなポップス」というタイトルには若干欺瞞があり、「Radio Lux」で流れている歌であればウクライナ以外の歌も載せている一方で、ウクライナの歌手の歌でもRadio Luxで流れてないのは載せてません。例えば、Radio Luxではロシア語は全くと言っていいほど流れないので、ロシア語でしか歌ってないウクライナの歌手は載らないことになります。あらかじめご了承ください。 なお、管理人はウクライナ語力・英語力に乏しく、ウクライナのポップスに特に通じているわけでもなく、且つ英語圏のポップスについては非常に無知なので、ここで紹介されている歌以外にも「Radio Lux」で頻繁に流れている歌は多々あります。もしRadio Luxを聴かれ、ここに載っていないけど頻繁に流れているメジャーな歌(マイナーなのでも可)がありましたら、是非教えてくださいませm(_"_)m Radio Lux ウクライナはリヴィウ(リヴォフ)のウクライナ語ラジオ。ウクライナ語の歌、英語の歌(ウクライナ語より英語のほうが多いかも)がメインで、更に別の言語の歌も時々流れる(ドイツ語、セルボクロアチア語、フランス語等)。ロシア語は(ごく例外的な場合を除いて)全く流れないようだが、ロシア人歌手の歌自体は(英語のが)よく流れ、好感が持てる。 ウクライナの歌手 ☆は管理人の気に入っている歌、☆☆はその中でも特にお気に入りの歌です。(注:あくまで個人的な好みです) Андрій Князь / Andriy Knyaz' / アンドリー・クニャージ 1980年生まれ。
songs(navsi100.com) photos(navsi100.com) Ані Лорак / Ani Lorak / アニ・ロラク
biography(navsi100.com) songs(navsi100.com) photos(navsi100.com) Гєник / Genyk / ギェヌィク
songs(navsi100.com) photos(navsi100.com) Гринджоли / Greenjolly / グリンジョリ
Хвилю тримай / Hvylju trymaj / フヴィーリュ・トルィマイ
biography(navsi100.com) songs(navsi100.com) photos(navsi100.com) Ірина Білик / Iryna Bilyk / イリーナ・ビリク ![]() ![]() 1970年4月6日キエフ生まれ。ウクライナを代表する歌手。
biography(navsi100.com) songs(navsi100.com) photos(navsi100.com) Ірина Федишин / Iryna Fedyshyn / イリーナ・フェディシン 1987年2月1日生まれ。
songs(navsi100.com) photos(navsi100.com) Юлія Бодай / Julia Boday / ユリヤ・ボダイ 1978〜1981年頃に生まれる? 誕生日は12月25日? 子供の頃から音楽に非常に深く親しみ、音楽学校に進み、1999年のウクライナの音楽祭でデビュー。チャリティーコンサートにも参加している模様。ユーリャ・ボダイは何より作詞・作曲の才能がすごくあると思う。実際、他の歌手の歌の作詞・作曲にもかなりかかわっている。
songs(navsi100.com) photos(navsi100.com) Лілія Ваврін / Lilia Vavrin / リリヤ・ヴァヴリン
biography(navsi100.com) songs(navsi100.com) photos(navsi100.com) Ната-лі / Nata-li / ナター・リ
Наталка Карпа / Natalka Karpa / ナタールカ・カルパ
biography(navsi100.com) songs(navsi100.com) photos(navsi100.com) songs(ナタールカ・カルパ&ギェヌィク@navsi100.com) photos(ナタールカ・カルパ&ギェヌィク@navsi100.com) Наталка Могілевська / Natalka Mohilevs'ka / ナタールカ・モヒレウシカ
songs(navsi100.com) photos(navsi100.com) songs(ナタールカ・モヒレウシカ&ヴィタリー・コズロウシクィー@navsi100.com) photos(ナタールカ・モヒレウシカ&ヴィタリー・コズロウシクィー@navsi100.com) Немо / Nemo / ネモ
songs(navsi100.com) Океан Ельзи / Okean El'zy / オケアン・エリズィ
biography(navsi100.com) songs(navsi100.com) photos(navsi100.com) Руслана / Ruslana / ルスラナ ルスラナ・ルィジチコ。リヴィウ出身。
biography(navsi100.com) songs(navsi100.com) photos(navsi100.com) SMS
Софія Ротару / Sofia Rotaru / ソフィヤ・ロタル 1947年9月7日生まれ。多分にロシア語第一主義的だったソ連時代にウクライナ語の「Червона рута / チェルヴォナ・ルータ」を歌いヒット、アーラ・プガチョワ(現ロシア)と並ぶ旧ソ連の国民的ポップ歌手となる。50代とは思えないくらい若々しい。
biography(navsi100.com) songs(navsi100.com) photos(navsi100.com) Таліта Кум / Talita Kum / タリタ・クム
biography(navsi100.com) songs(navsi100.com) photos(navsi100.com) Віктор Павлік / Viktor Pavlik / ヴィクトル・パヴリク
songs(navsi100.com) photos(navsi100.com) Віталій Козловський / Vitaliy Kozlovs'kyy / ヴィタリー・コズロウシクィー
songs(navsi100.com) photos(navsi100.com) Захар / Zakhar / ザハル
songs(navsi100.com) photos(navsi100.com) ウクライナ以外の歌手 Alcazar / アルカザール
Алсу / Alsou / アルスー アルスー・ラリフォヴナ・サフィナ。ロシアの歌姫。タタールスタン出身で、「アルスー」というロシアらしからぬ名前もタタール語に由来する。ユーロヴィジョン2000で「Solo」を歌い、ロシア史上最高の2位を獲得、その記録は未だ破られていない。t.A.T.u.以前から日本でも(ロシア関係者以外にも)知られており、一部で「ロシアのあやや」と呼ばれているらしいが、あややより大物というのが通説。
Avril Lavigne / アヴリル・ラヴィーン ![]() 言わずと知れたカナダ出身の超大物歌手。
Brainstorm
Dj BOBO
Eurythmics / ユーリズミックス ![]()
Jeanette
Юлия Савичева / Julia Savicheva / ユリヤ・サヴィチェワ ロシアの歌手。プロデューサーはマックス・ファジェーエフ。
Kylie Minogue / カイリー・ミノーグ
Maria Arredondo
O-Zone
Safri Duo
Sertab Erener / セルタブ・エレネル
Smash!! ブロンドのヴラッド・トパロフと黒髪のセルゲイ・ラザレフによるロシアのアイドル系にして実力派なデュオ。t.A.T.u.の二人とは幼馴染であり、一部で「オトコ版t.A.T.u.」とも呼ばれる。ロシアで絶大な人気を誇り、更に世界デビューに向け積極的な活動をしていたが、2nd発表直後の2004年12月、セルゲイがソロ活動を宣言し、崩壊してしまう。
Sophie Ellis Bextor
Stevie Wonder
ТАТУ / t.A.T.u. / タトゥー ![]() イヴァン・シャポヴァロフが結成した、黒髪のユーリャ・ヴォルコヴァ(ジュリア)と赤毛のリェーナ・カーチナ(レナ)による、言わずと知れたロシア出身のデュオ。2000年9月デビュー。実力と話題性で世界的な歌手となるが、その一方でシャポヴァロフは優秀な作詞・作曲陣を次々クビにし、ユーリャとリェーナの才能にも関心を払わず、世界各地でひたすらスキャンダラス路線を指示するようになり、t.A.T.u.の人気も急落。芸術活動をしようとさえしないシャポヴァロフは2005年春に追放され、ユーリャの産休を挟んで活動を再開したt.A.T.u.は2ndでの再起を図る。
t.A.T.u.非公式ファンサイト(笑 Thomas Anders ドイツの歌手。「Modern Talking」元メンバー。
Wham!
Željko Joksimović / ジェリコ・ヨクシモヴィッチ セルビア・モンテネグロの歌手。ユーロヴィジョン2004で同国の代表となり、「Lane moje」を歌い2位を獲得する。
Link Radio Lux ボスです。ラジオは http://www.radiolux.com/ukraine.ram http://www.radiolux.com/world.ram で聴けます(どちらでも同じ模様)。 www.navsi100.com トリダーブリ・クラープカ・ナフシーストー・クラープカ・コム。こちらにいろいろな歌手のバイオグラフィー、歌詞、mp3、写真があります。 Українські пісні 歌詞大量にアリ。 www.UMKA.com.ua いろいろ試聴できます。 BBS BBS for Muzika 「MUZIKA」の音楽系総合掲示板です。ウクライナなポップス以外のことが話題の中心になっていることも多いと思いますが、そのような時でもお気軽にウクライナなポップスの話題をカキコしてください☆ Diary ねはい・りた・とらーとぃち!(Let him/her waste years!) ロシアン・ポップス(主にt.A.T.u.関係)、ウクライナ語ポップスを中心とした、音楽ネタ日記。 Profile
|